座間味はどうにか台風3号の暴風域には巻き込まれずにすみました。はぁ~やれやれ。
でもギリギリでしたね。強風域には入りましたので夜半びゅう~って吹いてたけど、防風ネットもスイカもヘチマも大丈夫でした。今さっき雨も降りましたので、葉っぱについた塩分もうまい具合に流れてるでしょう。
風向きもついていたのです。南東ー東ー北東ー北西。これはアパートの建物や近くの小山がうまく風を遮る向きでした。
必要ないとは思いましたが雨戸もちゃんとしておいてよかった。なんと雨戸の枠が壊れていました。時間に余裕があったので十分な修理ができました。これで風速70mにも大丈夫、かな。
畑については綱渡りで凌いだ今回の台風。綱ならぬヒドロ虫の柄に掴まってるセスジミノでした。

明日は早くから船を降ろすことになります。今日の夕方には台風対策解除しとかないと。ドライブにグリスアップして台車の車輪の向き変えて・・・